【海南島③】中国のバブルは、何時弾ける?

honest152010-03-20

海南島の観光客で一番物を買うのが、ロシア人。
寒い所から来たのと、物が余りないからなのか。
韓国、オーストラリアからも良く来る。
日本は、意外と少ない。
直行便が増えれば、増えてくるだろう。
それでも余り日本人は、物を買わない。
ステイ型のリゾート地なんだ。


海南島は、バブル真っ只中。
高級マンション、海洋レジャー、ゴルフ場、レストラン、ホテル、、、。
夕方飯をたべに行く道筋で、荷台に10数人詰め込んだトラックに良く出会った。
職のない人も多い、という。
気候が温暖だから、食べ物には不足してない。
で余り働かないでもいい。
痩せた人が少ない。
飢えてはいないみたいだ。
一億の投資家がわんさかいて、職のない人もわんさかいる。
中国は、格差がどんどん広がってる。


海南島を飛び立ち、広州の空港へ着く。
上海空港よりも大きい空港。
日本が、間違った空港作りしてる間に、空港機能は、追い抜いてしまった。
座席も殆ど満席。
国際便に、国内客も乗せる仕組みが出来上がってる。
空港内のショップは、まだ少ないけど、それでも中国独特のお茶を飲ませる店もある。
乗り継ぎとか、出入国審査とかで迷わないために、シールをはって案内誘導してくれる。
サービスは、まだまだと言う声を聞くが、改善はしているようだ。


今年は、上海で万博、広州でアジア大会海南島でも世界旅行会議と
イベントが目白押しだ。
国内各所からの旅行客も大幅に増え、海外からの旅行客の要望に応えようとしてる。
中国の物作りは、コピーから始まった。
オリンピックで示したように、スポーツでも先進国になった。
サービスが駄目だから、当面遅れたままだろうと思われたレジャー部門も、
アメリカをコピーして、急激に開発が進んでいる。
サービス部門で働く人は、圧倒的に若い。
海外の人と接して、意識もどんどん欧米化していきそうである。
大多数の貧しい人は、しばらく蓋をしたまま中国は、どの分野でも
”先進国なみ”を目指すだろう。
既に日本は追い越し、彼らの見てる先は、アメリカしかない。


バブルが弾けた怖さを経験した日本は、今こそその実体験を中国に教えるべきだろう。
どうみても耳を傾けるとは思えないけど。
でもいつか弾けるよ、バブルは。