都の西北には、もう杜は無かった。

honest152009-10-19

ホームカミング・デーとやらで、久しぶりに母校へ。
高田馬場から170円のバスで正門前へ。
大学までの商店街は賑っている。
学生がいると町は賑うものだなー。
正門前に総合案内があったり、屋台があったり、
大隈講堂前には、何故か車が二台。
ホンダとヒュンダイ
大抽選会があるとのこと。
校友が集めるためか、集まるからか、車以外にも色んな景品がある。


自分が通った商学部を目指す。
今年の7月に竣工したばかりの14階建て。
中に入ると、吹き抜きとエスカレーターが。
学生が通うビルにエスカレーターを設置するとは??
ここ出身の学生は、将来軟弱な足腰を持つ事になる。
応援団とチア・リーダー達が校友を歓迎してくれる。
今日は、神宮で法政との試合があるはずなのに。

早稲田に来たら、一番行きたい所が、「稲穂」というタンメン屋。
昼飯は、勿論タンメン。450円。
キャベツ、ニンジン、もやしを良く煮込んで、硬めのメンが、ここの名物。
親父さんは、さすがに齢を重ねてたけど、味は変らず、おいしかった!
一年のクラスメート達が、盛んに携帯に電話してくる。
大隈会館の教職員用のレストランに席を確保したという。
この日は、色々なグループが場所確保に走ってるので、場所取りが大変らしい。


一年のクラスが「一年へ組」、担当が日下部先生だったので、
”へ組 くさかんべ”と妙に、クラスの連帯意識が高まった。
そのせいか、今日は9人が集まった。
ただ一人の女性Sさんも来るとの予告通り、クラスのマドンナが来た。
さすがに顔を覚えていなかった。
男子も2人ばかり、顔がわからず、”やあやあ 久しぶり”という挨拶で始まる。
話してるうちに、何となく昔の思い出話や、今日来てない奴の噂話。
天国に行ってしまったS君の話。
皆あちこち転勤してる土地土地の話。
名古屋も3人は来たな。
何故か先生の話は出ない。
くさかんべ とう名前以外何も覚えていない。
岡山から来た男の提案で、来年の4月岡山でゴルフ会をやる事になった。

教職員レストランを出て、人がマバラになった大隈庭園で、缶ビール談義。
昔この庭園には、大隈記念館があり、ここで結婚式の披露宴にも出席したのに、
その趣のある建物はいまや普通の記念館に変っていた。
庭園の芝生に座りながら眺める大隈講堂は、すぐ隣に建った記念タワーに邪魔されている。
元々建物ばかりで、キャンパスなんていう雰囲気はない大学だったけど、
更にその劣化の速度は進んでいるようだ。
16階に出来た校友会サロンから眺めた、我が母校は、とてもキャンパスとは
呼べる代物では無くなっていた。
箱物から人間重視の社会へと、チェンジしてる時代が来るらしいから、
建物を見て、母校を語る勿れ、かな?