2005-01-01から1年間の記事一覧

露天風呂は3回入ると良さがわかる。

何回目の打ち上げだろう? 万博の中核メンバーと信州の一軒宿へ。 一部のスタッフが転勤とか、現場から離れるので。 昼神温泉から南に下った処にある”不動温泉”へ。 4時半頃着いて、すぐ温泉へ。 外は寒いけど、石段を降りて、露天風呂に。 落ち葉が、あち…

久しぶりだ Qちゃん!

はらはらどきどきしながらTVを見てた。 どこかで足引きずるんじゃないか? もう選手生命は燃え尽きてるんじゃないか? チームQは、所詮仲良しクラブで終わるんではないか? そんな心配を吹き飛ばしてくれた。 5年前名古屋女子マラソンの試合前、関係者控え…

メタセコイアにも秋が来た。

今年の紅葉は遅いし、今一。 先週富士山の麓に行った時も、余り良くなかった。 鮮やかな紅葉がないと、綺麗だと叫べない。 意外と我が家の桜の上の方が橙赤に染まって綺麗。 メタセコイアはクリスマスツリーみたい。 細長い三角形のように伸び伸びとしてる。…

地球のポスターを捜しながら、、、。

万博で集まったピンバッジをボードに刺そうと コルクボードを買ってきた。 で、その上に世界地図でも貼ろうと、捜した。 その結果、3枚もの世界地図が手元にある。 いずれもイメージにフィットしない。 大き過ぎたり、安っぽかったり。 で、世界地図より地…

アイルランドに敏感になっている。

来年の夏には、アイルランドに行きたいと思ってる。 去年スコットランドに行って、次はアイルランドだと。 万博でもアイルランド館に浸ってみたり、 昨日なんか、本屋で”ダークハウス”という本を買った。 アイルランドの寒村を舞台にしたサスペンスだったか…

富士の麓につぶらでなくなった24の瞳が集まった。

高校の東西対抗コンペが富士の麓であった。 もう5回目だけど、初めて参加した。 地元の連中の顔は、時々顔を会わせてたのでわかるが、 東京に居ついた連中の顔を思い出すのは時間がいった。 まだ若いと思ってるのに、白内障、緑内障の手術をしたのがいる。 …

塾の新規オープンが目立つ

昔は塾と言えば、個人でしこしこやってたもんだ。 口コミで、小さな教室で、家賃も安そうな処で。 最近は、どうだ。 家賃が高そうな繁華街の近く、駅の近くに どんどん塾が出来ている。ガラス張りの新築のところもある。 子供の数が減ってるけど、親の教育熱…

マルタは”地中海のへそ”だって

マンツーマンの英会話スタジオに通い始めて2ヶ月。 20人近くいる先生のうち12,3人とは会話した。 日本に来た動機、名古屋に来た理由等を聞いてると 面白い。 昨日の先生は始めてだったので、テキストなしで お互いを紹介しあってた。 彼はマルタから…

ドキッ!!

家の近くにこんな看板が立てかけてある。 山の麓の人通りも余り無い。 ”痴漢注意!”という看板ならわかるけど 岐阜の田舎でも、國際情勢に影響受けてるのかな? 道路を作ってるので、道路を爆破しようというテロに気をつけよう、 と言う事だろうけど、やり過…

ムラサキシキブの実がなっていた

久方ぶりに徳川美術館へ。 「絵画でつづる源氏物語」の最終日。 美術館と蓬左文庫を包み込む樹樹は美しい。 しっとりとした落ち着きを感じさせてくれた。 常設展にある武具、刀剣、甲冑、刀装具を見てると 徳川時代のデザインに魅せられてしまう。 自然界に…

Cat's Warに負けてる。

3週間程猫と戦っている。 未だに勝てない。 前から庭に、猫が来てた。 別に気にしてなかったが、知らずに糞づけた。 そのまま車に乗り、車の中が臭くて大変だった。 1回目は許せたけど、2度目の糞づけをやってしまった。 こりゃいかん、と猫防護のために…

ボイジャー号のTシャツが、まだある。

16年前の「世界デザイン博」の目玉にしようと 当時世界初の無給油無着陸で世界一周した ”ボイジャー号”を持ってこよう、と色々動いた。 モハベ砂漠までジーナ・イエーガーに会いに行ったり、 ボイジャーがアメリカの財産だという事で展示してあった スミソ…

ドレスデンの聖母教会が復活した。

2000年ハノーバー万博へ行った。 会場の一角に、ドレスデン聖母教会再建に寄付を、 というコーナーがあった。 万博視察のあと、ベルリンの壁の残骸を見て、ドレスデンへ。 近くにマイセンがあるから、そこに向かったのだけれど。 車窓から見える風景は、…

ささやかな苗床作り日和

週末は、土曜に雨が降り、日曜晴れ。 土が軟らかく、雑草取りも、土の耕しも楽。 苗床作りに精を出した。 秋晴れの気持ち良い中なので、投げ出すことなく完成。 家の部屋の南側、親の家から運んできた芝生が我が物顔。 あちこちに侵食していく。 その芝生に…

年齢は足の長さに比例する?

二人の孫娘がいる。 ひとりは、4歳と11ヶ月、ひとりは1歳。 後ろから見ると、頭も上半身も、そう変わらない。 けど、足は長さが違う。 これが3年の歳月か。 大人の男と女で、こんな格好で写真撮ったら 女性の足の長さに、男は愕然とするだろうな。 外国へ行…

”ニラ”が野生化してる

学生時代、高円寺に下宿してた。 週に2回ほど、夜10時頃友が来た。 餃子がうまい店が近くにあったから。 餃子にニラレバとビール1本が定番。 時は経ち。我が庭に、ニラがあちこちに顔を出している。 子達が帰ってくると、ニラ自前の餃子を食べる。 2週間程前…

夕日もショーアップしてた。

朝日は中々見る機会がない。 夕日は、何処かで出会っている。 学生時代、襟裳岬で見た夕日が一番印象にある。 波しぶきと岩の向こうに灰色の空を裂くように夕日が。 落日と言うより、フィナーレのようにさん然と輝いていた。 ハワイには印象に残る樹樹が多い…

ゾウリが大はやり

ハワイでは、何故か”ゾウリ”のアクセサリーがあちこちに。 ビーチサンダルをあしらったお洒落な感じ。 ビーチが売りのハワイらしいファッショングッズ。 ペンダントにしたり、ピアスにしたり、ストラップもある。 どうもはやりのピークみたいで、枝葉の商品…

ミズーリ号の甲板にある平和のシンボル。

3日目のハワイ。 昼からレンタカーを借りて、アロハスタジアムへ。 ここの外周一回りをフリーマーケットが取り囲んでいた。 アロハとか、Tシャツ、アクセサリー、食べ物、、。 72歳のおばあちゃんがやってるピンバッジ屋があった。 連れがそこでアメリカ…

ハワイ島はミニアースだ。

ハワイ島のヒロは、1960年のチリ津波で海岸沿いが大被害。 今はその場所を駐車場にしてる。 1983年には、キラウエアが大爆発。 今でも溶岩が流れ出てるが、国立公園でもある。 ハワイ島は、自らを”ビッグアイランド”と呼び、積極的に観光客を誘致している。 …

17年ぶりのハワイは月が丸かった。

最初の海外旅行は、ハワイだった。 ダイヤモンドシティーのオープニングの優待旅行で。 軽のジープを借りて、島を適当に走った。 ハナウマベイの綺麗な青に魅せられていた。 ホテルのステージのリハーサルに見とれていた。 その後1988年に、ロスでヒロ山…

最後の一花

オフィスを8月末に移転した。 その時頂いた胡蝶蘭の最後の一花が枯れた。 寂しいもんだ。枯れるのは。 根があるから、来年に向けて又咲かせると、 持って行ってくれた人がいる。 一月半、花が咲いてた。 オフィスというのは潤いがないから、色が欲しい。 先…

万博ピンバッジ ほぼファイナル

万博前に自分のピンバッジを1000個作った。 「Do you love the earth?」というのを。 500個位出て行った。 交換したり、渡したり、人づてに貰いにきた人もいた。 自分がゲットしたピンバッジは100個余り。 計算が合わないけど、見てると楽しいバッ…

ヤタガラスもあいうえおも、観音さまもある温泉

久しぶりに温泉へ。北陸路の加賀温泉郷。 駅に降りると、4つの温泉が。 山中、山代、片山津、粟津温泉。 駅前は、旅館のバスなどのターミナル。 駅前の新しいビルには、当地のおみやげが一杯。 温泉宿、温泉街みたいなイメージとは、違う雰囲気。 どこにで…

秋は青く 光り 香っている

昨日も一昨日も雨が降ったりして寒かった。 今日は気持ちの良い秋晴れ。 晴天率が一番高い時期。 庭にキンモクセイが2本。地味で普通は、目にも入らない。 今日より昨日のような湿った日のほうが、匂いがいい。 皮膚から入ってくる香りが、体をくすぐる。 …

「何でも鑑定団」だと幾らつける、このデッサン?

余りに自分で出来ることが少ないので 少しづつ、自分のインフラ整備を始めてる。 このブログも中味はともかく、文字は書いてる。 何か、この発展系はないかな、とか考えている。 もう少しパソコンで絵を書いたり、編集したりしたい。 でも基礎がない。 で、…

毎年誰も食べない柿もある。

バス停への途中の空き地に、毎年沢山実る柿の木がある。 我が家の柿は、ここ2年不作。 今年は絶対沢山実をつけると思ったけど、 5,6個。それも1個を除いて腐ってしまった。 それに反して、空き地の柿は、良く実る。 我が庭は、富有柿だけど、空き地のは…

この週末は美濃市がおすすめ

秋たけなわだから、あちこちで秋祭りやらイベントが。 今年は寒くないから、夕方からお出かけしたい人は 美濃市の「美濃和紙あかりアート展」へどうぞ。 この週末の8,9日の夕方5時から始まる。 1300年の伝統を誇る「美濃和紙」と「あかり」を使った制作…

チュッツとしたい!

先週、子達とバイキングの晩飯を食べた。 骨付きラムや、松茸入り冷茶碗蒸し、銀杏、チーズ等。 上の孫娘は、相変わらず慎重に、松茸をよけて食べてた。 下の孫娘は、何でも口に入れてた。 部屋の戻って、一休みしてると、ご機嫌になった下の子が歩き出した…

秋は信長祭りだって

故郷岐阜は、春は道三祭り、秋は信長祭り。 信長は、尾張名古屋のほうが馴染みがある。 岐阜は、やはり道三か。 そのせいか、秋の信長祭りも今いち。 愛地球博で、名古屋は活況を呈した。 街も整備され、新設されたり、改修されたり、魅力度が増した。 岐阜…